いよいよ原料として工場へ。
約650kgのうち、おらほの味噌として265kg、雑穀しょうゆ試作用に15kg、来年度用の種として20kg、農業先輩の自家用原料として20kg、そして残りがしょうゆ原料に。
左の写真はみつえさんが手塩にかけた大豆くんを自慢気に見せている様子。
「今回はたまたま天気が良い日が続いたからねぇ・・・。」と先輩方。
ん、これってビギナーズラック?




![]() |
■現在位置 : HOME > 八木澤商店ブログ > 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 大豆が醤油になる日まで 2007年篇2008年1月17日(木)晴れ
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2008年1月17日
いよいよ原料として工場へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2008年1月5日(土)くもり
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2008年1月 5日
さあ、これが大豆くんの晴れ姿(?)。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2007年11月9日(金)くもり
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2007年11月 9日
今日は、先日収穫した豆を乾燥させ、袋に入れる日。妻のみつえさんが腰をすえて取りかかる。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2007年10月27日(土)くもりのちどしゃぶり
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2007年10月27日
「午後から雨が降るから急いで収穫だぞぉっ!!」と社長の鶴の一声でいきなりはじまった大豆収穫。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2007年10月12日(金)晴れ
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2007年10月12日
澄みきった青空。灯台つつじもそろそろ赤味を帯び、畑のそばの秋桜は最後の力をふりしぼって、けなげに咲いている。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2007年9月26日(水)晴れ
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2007年9月26日
種まきから早3ヶ月半。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2007年9月8日(土)台風一過。快晴。
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2007年9月 8日
昨日の台風で、ご覧の通り。すっかり倒されてしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2007年9月7日(金)台風9号直撃。どしゃぶり。
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2007年9月 7日
今日は、明日行われる「八木澤商店創業200周年記念式典」のための準備の一日。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2007年9月1日(土)晴れ時々くもり
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2007年9月 1日
大豆畑で、毎朝きれいな花を咲かせてくれる朝顔。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2007年8月28日(火)くもり時々雨
【 大豆が醤油になる日まで 2007年篇 】 |
2007年8月28日
大豆畑にぽつんと一輪のひまわりが。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |