お待たせいたしました。
岩手県北上市の料亭・大安楼さん×八木澤商店のお料理教室のレシピを掲載いたします。
今回で料理教室は24回目でございます。
【お品書き】
・トマトの雫 (透明なトマトの冷製スープ)
・いり豆腐
・揚げ豚のかわりあん
八木澤商店のしょうゆを使っていただきました。
夏にぴったりで、暑い日が続く毎日だからこそ、みなさまに食べていただきたいメニューです。
味がさっぱりしていて食べすく、ぜひお試しくださいませ。箸が進んで、止まりません!
---------------------------------------------------------------
◎トマトの雫 (透明なトマトの冷製スープ)
<材料>
トマト(完熟) 500g
水 100cc、砂糖 適宜、塩 少々
※砂糖は、トマトの状態で加減してください。
<作り方>
① トマトは縦半分に切りヘタを取って水、砂糖、塩とともにミキサーに入れて3分間攪拌します。
② 深めの容器に①を入れ30分程置きます。果肉と水分が分離し、表面に穴ができてくるのが目安です。
③ ボウルにザルをのせて、大きめなサラシ、キッチンペーパーの順に重ねて②を静かにお玉ですくいながら濾します。
④ 水分がぽたぽた落ちなくなってきたら、サラシの余った部分で蓋をするように覆います。その上に約1キロ分の皿を重石の代わりにのせて濾します。加圧しながら、冷蔵庫で一晩かけて濾します。
⑤ ④を冷蔵庫で冷やしたものをシャンパングラスなどに注ぎ仕上がりです。
※味をみて酸味がたりなければ、赤ワインビネガーなどを加えて調整しても良いです。
■この調理方法のポイント
レシピに記載されているように時間が大切です。必ず記載されている時間と同じように進んでいただければ美味しく作れます。
---------------------------------------------------------------
◎いり豆腐
<材料4人分>
木綿豆腐 1丁(400g) ・・・1丁が400gでない場合もあります。豆腐の分量に合わせて調整してください。
{干し海老 20g、ぬるま湯 150ml
生椎茸 2枚、オクラ 3本、玉子(M) 2個、あさつき 3本、白煎りゴマ 大さじ1
A{干し海老の戻し汁 100ml、みりん 大さじ2、うすくちしょうゆ 小さじ2
※塩、ごま油
<作り方>
① 木綿豆腐は8つくらいに手でちぎり、熱湯で3~4分間茹でてザルに切るか、耐熱皿にクッキングペーパーを敷き電子レンジ(500W)で4分間ラップをかけないで加熱して同様にザルんい切ります。
② 干し海老は、ぬるま湯に30分間浸して戻し、粗みじんに切ります。その際に戻し汁は取っておきます。
③ 椎茸は軸を切って薄切りにします。オクラは堅い軸を掃除してから塩で産毛をこすり、塩茹でして冷水にとって水気を拭き、斜めに4等分に切ります。あさつきは小口から刻みます。
④ フライパンにごま油大さじ2を熱し、②の干し海老を入れて弱めの中火で炒めます。椎茸を加えてしんなりするまで炒めたら、①の豆腐を加えて更に炒めます。
⑤ Aを加えて3~4分間いり煮にし、煮汁が少なくなったら火を止めて溶いた玉子を加えてざっくり混ぜ合わせて白煎りごま、オクラとあさつきを加え、器に盛り仕上がりです。
---------------------------------------------------------------
◎揚げ豚のかわりあん
<材料4人分>
もずく(味付き) 200g、豚肩ロース(薄切り/焼肉用) 300g
にがうり 1/2本、茗荷2個
A{出汁 100ml、こいくちしょうゆ 大さじ1、みりん 大さじ1、酢 小さじ2
※塩、片栗粉、揚げ油
<作り方>
① にがうりは縦半分に切り、種とワタを除いて小口の薄切りにします。塩一つまみを入れた熱湯で30秒間茹でて、すぐに冷水んにとり一気に冷まし、水気を拭きます。茗荷は縦半分に切り繊維に沿って縦に千切りして水に晒してパリッとしたらザルに切ります。
② 豚肩ロースは食べ良い大きさにきり、バットに広げて両面んい片栗粉を適量まぶして余計な粉は手で軽く叩いて落とします。フライパンに揚げ油を2cmの深さになるくらい入れて170℃に熱し豚肉を入れます。気泡が細かくなり、豚肉に揚げ色が付き、カリッとしてくるまで両面を揚げます。
③ ボウルに味付きもずく(酢漬けの汁ごと)とAを入れて混ぜ、②を入れて絡ませます。器に盛り、①を乗せて仕上がりとします。
以上が第24回 和(なごみ)の会 料理教室でした。
次回は8月下旬頃を予定しております。次回もぜひお楽しみにお待ちくださいませ!